2013年05月10日

なぜ、人はアロマが好きなのか?

アロマというと、アロマオイルを燃やしてその匂いを楽しむものです。
アロマセラピーの方法①としては、正しい方法があります。
先ず、気分転換したいなら、芳香浴法や吸入法、手浴や足浴法等がよく、キャンドルは煙が出ないタイプがオススメです。
キャンドルですから火の使用には十分注意しましょう。
お風呂の中にオイルを入れて、汗が出るまで浸かり、上半身が冷えてしまうので、肩にタオルをあてると良いのです。
香りとお風呂の温かい湯気がとてもリラックスして気持ちがいいですよ。
毎日香りを違えて、楽しむという方法もあるので、ちょっと最近ストレスを感じているという方は、これを機会に是非気分転換してみましょう。
きっと前向きな気持ちになれると思いますよ。


同じカテゴリー(美容)の記事
 しっかりと保湿! (2013-07-05 16:21)
 お酢のパワーについて (2013-06-07 16:52)
 睡眠不足はダメ? (2013-05-24 10:20)
 敏感肌のクレンジング方法 (2013-02-22 22:28)
 胸の状態 (2012-11-07 21:23)
 二の腕が気になる~ (2012-09-07 05:18)

Posted by とうたん at 16:23 │美容